BLOG

ブログ

2022.01.05

エステ

肩甲骨が‼︎‼︎

あなたの肩甲骨は?

★肩甲骨チェック★

●背中の対角線上で、自分の左右の手をつなげない
●猫背と言われることが多い
●ブラジャーのホックを前側でつけて後ろへ回すことが多い
●いつも背中のまん中あたりにこりを感じる
●直角に曲げた腕の両肘をつけて、水平以上の高さにあげられない
●直立の状態で体の後ろで両手を握り、握った手を腰骨の高さまであげられない

一つでもチェックがあると肩甲骨からの不調の可能性有り!

肩甲骨は、姿勢にも影響します。

肩甲骨が腕の外側に開き、体全体が前のめりに、“猫背”の状態となります。

“猫背”の状態になると、見た目の姿勢が悪くなるだけでなく、
「バストトップが下がる」「下腹部がぽっこり出る」「お尻が垂れる」など、
身体のたるみの原因になります。

さらに肩甲骨が開くと胸部の骨格が下に下がるため、
それによって顔のアゴの部分にあたる広頚筋も下に引っ張られ、
お顔のたるみに(><)

肩甲骨の周りには、脂肪を活発に燃焼してくれる細胞が♪

肩甲骨の不調を改善して、
お顔のたるみ、身体のたるみ、脂肪燃焼♪

身体の土台となる痩せやすい身体へ♪

ブログ画像